안녕하세요! アンニョンハセヨ!
YOULOVEKOREAのキムです!
皆さんは朝起きたら一番初めに何をしますか。
私は寝ぼけたままコーヒーを飲むのが大好きです。
美味しいコーヒーを飲みながら1日をどう過ごすのかゆっくり考える時間が自分にとっては大切だからです。
今日は韓国のカフェの話をしてみましょう!
韓国人はスターバックスが好き?!
韓国に行ったことある方は分かりますが、本当にスターバックスが多いです。
ある大学の駅周りには半径300m以内にスタバが3つくらいあるほどたくさんあります。
韓国はどうしてこんなにスターバックスが好きなんでしょうか。
1999年、約20年前に韓国に初めてスタバが出来ましたがあまり売り上げは良くなかったそうです。
コーヒーミックスに慣れていた一般の韓国人の口に合わない「本格的なコーヒー」を全面に出したのとコーヒーとしては値段が高いと言う認識が違和感を感じさせたみたいです。メニューの名前やサイズの名称も慣れなくて最初は注文取消しや払い戻しも結構あったそうです。
さらに2006年にはスタバでコーヒーを飲む女性を「된장녀(味噌女)」と言う嫌悪語で呼ぶのもありましてスタバの難関は続きました。
でもスタバはカフェをコーヒーを飲むだけの空間ではなく「文化活動ができる場所」とするマーケティングを続けた結果、今韓国ではもっとも人気のあるカフェになりました。
スターバックスの人気の理由
スターバックスが韓国で人気がある理由は以下のようです。
- 全店舗を直営店にしてサービスが均一する
- 国内の諸費者の好みに合わせたメニュー開発
- MD開発
- 賢いサービス(※サイレンオーダーなど)
※ サイレンオーダー:2014年スターバックスコリアが最初に導入したもので、店舗の2km半径内でアプリを利用して事前に注文できるシステム。アメリカの本社に逆輸出した。
스세권 (スセクォン)とは
スセコンとは新造語で、分解すると以下の意味になります。
스타벅스 (スターバックス) + 역세권 (駅勢圏) = 스세권 (ス勢圏)
また韓国語の新造語については以下の記事で紹介しています。
-
-
【新造語】知っていたら役に立つ流行りの言葉
皆さん! 韓国の新造語、 どのくらい知っていますか。 韓国語だけではなく 外国語の新造語は 習得するのが中々難しいですね。 意味の構成や作り方が ...
続きを見る
住む所を決める時に外食環境を気にするようになった今の韓国ではスタバが近くにある所を「スセコン」と言います。スタバは入店条件が厳しく人が集まらない所にはまず店を開かないのでこれから引っ越そうとする所にスタバがあると家の値段が高かったり、今まで住んでた所にスタバができたら土地の値段が少し上がったりして不動産業との関係もなくはないことを表しています。
スセコン以外も 맥세권 (マックドナルド+勢圏) , 숲세권 (森+勢圏), 블세권 (ブルーボトルコーヒー+勢圏)などの用語があります。
韓国のカフェ
スターバックスを初め、いろんなカフェフランチャイズが出来ましたので紹介したいと思います。
① 커피빈 (coffee bean & tea leaf)
アメリカのコーヒーフランチャイズで良質のコーヒー豆を扱っている。ディカフェインメーニュが注文できる数少ないカフェの一つ。
② 이디야 (Ediya coffee)
値段が安いし、ビバレッジとベーカリーの種類が多い。入店率が高いと言われて街でよく見かけられる。
③ 카페파스쿠찌 (Caffee pascucci)
イタリアコーヒー専門店。イタリアのエスプレッソが軽く飲める所。ケーキも美味しい。
④ 투썸플레이스 (A twosome place)
ケーキが美味しくて女性に人気のあるカフェ。
⑤ その他
콩카페(cong cafe): ベトナムのコーヒー専門店
공차(Gongcha):台湾のミルクティーブランド
韓国でコーヒーを飲もう!
韓国でコーヒーを飲みたくなったら店に入って注文してみよう!

네. 여기서마실게요. (ここで飲みます。)
或いは
테이크아웃 할게요. (テイクアウトします。)

韓国の政府が2030年までプラスチック廃棄率の発生量を50%まで減らす計画を発表してからビニールの使用やカフェなどでのプラスチックカップ使用にも制限があります。
店で飲むときは必ずマグカップを使うことになって、テイクアウトの時だけプラスチックカップを使うことがルールになっているのではっきり決めてから注文しよう。
아이스(ice) 아메리카노 주세요. (アイスアメリカーノください。)
따뜻한 아메리카노 주세요. (あたたかいアメリカーノください。)
Iceは 아이스 (アイス)でいいですが、Hot は 핫 (ホット) と言いません。
Hot (ホット) の場合は 따뜻한 (あたたかい) 아메리카노 주세요 (アメリカーノください)と言います。
ホットと言ってももちろん意味は通じますが、不自然ですね。
それ以外にもこう言った表現ありますので参考にして下さい。
얼음 많이 주세요 (氷たくさん入れてください) ↔︎ 얼음 적게 주세요 (氷少なめにしてください)
휘핑크림 적게 주세요 (ホイップクリーム少なめにしてください)
휘핑크림 빼 주세요 (ホイップクリーム抜きでお願いします)
물로 채워 주세요(水入れてください) or 우유로 채워 주세요(ミルク入れてください)
두유로 바꿔 주세요 (豆乳に変えてください)
まとめ
コーヒーはもう今の韓国人の日常生活に深く根付いた一つの食文化になりました。
朝家の前にあるカフェに行ってテイクアウトしたコーヒーを飲みながら会社行く人もいれば、子供達を学校に行かせたママたちのお喋り空間になったり、試験が近づいてる大学生の勉強するスペースにもなります。会議室として使えるルームがついてるカフェもあれば完全に「スタディーカフェ」として営業する所もあります。
単にコーヒーを飲む所でのカフェではなく文化空間としての韓国人の理解が今の韓国のカフェ文化を作ったのではないかなと思います。
それでは
またね!