皆さん!
「形容詞+〜くありません」の表現を
韓国語で何というか知っていますか。
2つあります。
❶ 形容詞+- 지 않습니다(않아요)
❷ 안+[形容詞+아요/어요]
この中で
❶「形容詞+- 지 않습니다(않아요)」を
みてみましょう。
- 지 않습니다(않아요)とは?
- 지 않습니다
〜くありません
「〜くありません」の意味で
フォーマルな言い方です。
- 지 않아요
〜くありません
「〜くありません」の意味で
会話でよく使います。
例文
□ 形容詞:예쁘다
① 예쁘지 않습니다.
[예쁘다 + ~지 않습니다]
⇨ 可愛くありません。
② 안 예뻐요.
[안예쁘다 + 어요]
⇨ 可愛くありません。
この
形容詞+[지 않습니다/ 지 않아요]の形として
多く使われる2つの表現があります。
쉽다・어렵다
쉽다・어렵다
易しい・難しい
✔︎ 쉽다の発音は⬇︎
✔︎ 어렵다の発音は⬇︎
쉽다は本来
[易しい]の意味です。
어렵다は本来
[難しい]の意味ですね。
この쉽다と어렵다は
「- 지 않습니다」を付けると、
本来の意味以外に、
文脈によるいろんな意味になります。
今日は
쉽지 않습니다 と 어렵지 않습니다の
意味と使い方を
例文を使って覚えてみましょう。
쉽지 않습니다 / 않아요
意味
쉽지 않습니다 / 않아요
日① 易しくありません
② 簡単ではありません
③ 甘くありません
✔︎ 쉽지 않습니다/않아요の発音は⬇︎
例文
그 사람은 설득이
쉽지 않습니다.
その人を説得するのは簡単ではありません
(難しいです)。
이 문제는 쉽지 않습니다.
この問題は簡単ではありません。
세상은 쉽지 않습니다.
世の中は甘くありません。
어렵지 않습니다 / 않아요
意味
어렵지 않습니다 / 않아요
日① 難しくありません
② 困りません
③ 接しやすい、話しやすい
✔︎ 어렵지 않습니다/않아요の発音は⬇︎
例文
한국어 배우기 어렵지 않아요.
韓国語の勉強は難しくありません。
이곳은 먹고 살기
어렵지 않아요.
k食うには困らないです。
그 사람은 어렵지 않아요.
その人は難しくありません。
(接しやすい、話しやすい)
まとめ
いかがでしょうか。
[-지 않습니다 / 지 않아요]の使い方が
よく分かりましたか。
□ 쉽지않습니다 / 않아요
① 易しくありません
② 簡単ではありません
③ 甘くありません
✔︎ 쉽지 않습니다/않아요の発音は⬇︎
□ 어렵지않습니다 / 않아요
① 難しくありません
② 困りません
③ 接しやすいです、話しやすいです
✔︎ 어렵지 않습니다/않아요の発音は⬇︎
쉽지 않습니다と어렵지 않습니다は
前に 그렇게 を付けると
もっといい表現になりますよ!

ここまで
皆さんの韓国語を応援するキムでした!
ご質問がありましたらお問い合わせフォームか或いはコメントから送ってください!