韓国語の会話の中で
「- 같아요 」の表現を
聞いたことありますか。
よく使うけど、
正しい使い方がよく分からないこと
ありますよね。
「- 같아요」がそうです。
「- 같다」とは?
같아요の基本形は
같다で
[同じだ / 〜みたいだ
/ 〜そうだ / 〜と思う]の意味です。
「아요/어요」の形
「- 같아요」として
会話でよく使われます。
今日は「같다」の中、
[同じだ] と[〜みたいだ]の意味としての
使い方を例文を使って覚えてみましょう。
같다
意味
[同じだ]
같다
☞ 同じだ
✔︎ 같다の発音は⬇︎
活用
① 같다 + 아요 (〜です)
➡︎ 같아요
(同じです)
② 같다 + - 은(〜は)
➡︎ 같은+ 名詞
(同じ+名詞)
例文
쌍둥이는 성격도 같아요?
双子は性格も同じですか。
저는 엄마하고 성격이
*똑같아요.
* 똑같다
: 全く同じだ
私は母と性格が全く同じです。
저 교수의 수업 내용은
작년하고 같아요.
あの教授の授業内容は昨年と同じです。
*절친과 같은 회사에 다녀요.
* 절친
: 「절친(切親)하다」から由来して
最近は親友を意味する名詞として
使われる。
親友と同じ会社に通います。
- 같다
意味
〜みたいだ
- 같다
〜みたいだ
✔︎ 같다の発音は⬇︎
活用
◎ 名詞+같다
☞ 名詞+ みたいだ
:比喩を表す
例文
저 아이는 인형 같아요.
あの子はお人形みたいです。
제 일본친구는 얼굴이
한국 사람 같아요.
私の日本人の友達は顔が
韓国人みたいです。
저 사람은 어깨가 넓어서 마치
수영선수 같아요.
あの人は肩が広くてまるで
水泳選手みたいです。

出典:Leekiwoo instagram
이 배우는 키가 커서
농구선수 같아요.
この俳優は背が高くて
バスケットボール選手みたいです。
まとめ
いかがでしょうか。
「- 같다」 の意味と使い方
よく分かりましたか。
□ 같다
① 同じだ
② 〜みたいだ
③ 〜そうだ
④ 〜と思う
✔︎ 같다の発音は⬇︎
④「〜と思う」の場合は
[自分の意見を曖昧に表す表現]にもなります。
■ 詳しいことは⬇︎
-
-
【初級】「動詞+것 같아요(〜みたいです)」を覚える①
皆さん! 「것コッ 같아요カッタヨ」という表現を 聞いたことありますか。 [〜ようです、みたいです]の意味で 推量や推測を表す表現です。 &nb ...
続きを見る
以下の例文をみてみましょう。
◎ 옛날에는 피아노를 잘 친 것 같아요.
⇨ 昔はピアノがよくひけたと思います。
日本語で訳すると「〜と思う」ですが、
韓国語だと
自分のことを他人事のように言う感じが
すること、

ここまで
皆さんの韓国語を応援するキムでした!
ご質問がありましたらお問い合わせフォームか或いはコメントから送ってください!