アンニョンハセヨ!
YOULOVEKOREAのキムです!
皆さん!
「-는 / (으)ㄴ 편이다(〜する方だ)」はどんな時に使いますか。
私の場合は、
生徒さんから韓国について聞かれる時によく使います。
서울은 집세가 비싼 편이에요.ソウルは家賃が高い方です。
한국요리는 매운 편이에요. 韓国料理は辛い方です。
のように、
自分が経験してきた客観的な情報の上に、主観的に意見を重ねる時に使います。
「대체로(大体)」「주로(主に)」などの副詞をつける時も多いです。
「-는 / (으)ㄴ 편이다」は日本語だと、「〜する方だ」の意味で、
「- 편」は部類を意味して、「大体はそういう傾向である」ことを表します。
대체로 5시반에는 일어나는 편이에요. 大体5時半には起きる方です。
하루에 보통 30분정도는 산책하는 편이에요. 1日に普通30分くらいは散歩する方です。
主に話す人の主観的な判断を表す時に使います。
남편은 책을 많이 읽는 편이에요. 夫は本をたくさん読む方です。
여동생은 성격이 좋은 편이에요. 妹は性格が良い方です。
今日は、
「-는 / (으)ㄴ 편이다」の使い方を例文を使って覚えてみますね。

-는 / (으)ㄴ 편이다
意味
-는 / (으)ㄴ 편이다
英 pretty, quite, relatively
日 〜する方だ
活用
-는 / (으)ㄴ 편이다
:〜する方だ
① 動詞の語幹に「는 편이다」をつける
❶ 動詞の語幹にパッチムがない場合、「는 편이다」をつける
例)가다(行く) → 가+는 편이다 → 가는 편이다(行く方だ)
❷ 動詞の語幹にパッチムがある場合、「는 편이다」をつける
例)먹다(食べる) → 먹+는 편이다 → 먹는 편이다 (食べる方だ)
❸ 動詞の語幹のパッチムが[ㄹ]で終わる場合、パッチム「ㄹ」を脱落して「는 편이다」をつける
例)놀다(遊ぶ) → 노(パッチム「ㄹ」脱落)+는 편이다 → 노는 편이다 (遊ぶ方だ)
② 形容詞の語幹にパッチムの有無によって「-(으)ㄴ 편이다」をつける
❶ 形容詞の語幹にパッチムがある場合、「은 편이다」をつける
例)좋다(良い) → 좋+은 편이다 → 좋은 편이다 (良い方だ)
❷ 形容詞の語幹にパッチムがない場合、「ㄴ 편이다」をつける
例)싸다(安い) → 싸+ㄴ 편이다 → 싼 편이다 (安い方だ)
❸ 形容詞の語幹のパッチムが[ㄹ]で終わる場合、パッチム「ㄹ」を脱落して「ㄴ 편이다」をつける
例)멀다(遠い) → 머(パッチム「ㄹ」脱落)+ㄴ 편이다 → 먼 편이다 (遠い方だ)
例文
요즘은 평년보다 기온이 높은 편이에요.
最近は平年より気温が高い方です。
일주일에 한 번은 목욕탕에 가는 편이에요.
1週間に一回は銭湯に行く方です。
한국은 안경이 싼 편이에요.
韓国は眼鏡が安い方です。
매일 일찍 자는 편이에요.
毎日早く寝る方です。
그녀는 일반인으로서는 꽤 예쁜 편이에요.
彼女は一般人としてはかなり可愛い方です。
한국요리는 대체로 매운 편이에요.
韓国料理は大体辛い方です。
그는 출장으로 해외에 자주 가는 편이에요.
彼は主張で海外によく行く方です。
그녀는 손가락이 가는 편이에요.
가늘다(細い) → 가느(パッチム [ㄹ] 脱落) + ㄴ 편이에요 → 가는 편이에요(細い方です)
彼女は指が細い方です。
まとめ
ここまで
皆さんの韓国語を応援するキムでした!
ご質問がありましたらお問い合わせフォームか或いはコメントから送ってください!