皆さん!
「-듯하다」という表現
知っていますか。
映画やドラマなどで
以下のような台詞、
聞いたことありますね。
◉미친 듯하다
⇨ 狂ったらしい
◉ 사귀는 듯하다
⇨ 付き合ってるらしい
「- 듯하다」は一体
どんな意味なんでしょうか。
韓国語「-듯하다」とは?
- 듯하다
:〜らしい、〜ようだ
「-듯하다」は
[〜らしい、〜ようだ]の意味で
<主観や漠然とした判断に基づいて
推測する時>に使います。
以下の例文をみてみましょう。
◉ 이제 봄인 듯하다
⇨ もう春のようだ
上の文章では
『暖かい風、桜』などで判断した
季節の変わりを
主観で春だと推測しますね。
こういう時に使う表現が
「-듯하다」です。
「-듯하다」は動詞・形容詞・名詞によって
活用が異なります。
活用
動詞
・過去形:[-(으)ㄴ]+듯하다
・現在形:[는]+ 듯하다
・未来形:[(으)ㄹ]+듯하다
例)먹다(食べる)
① 벌써 먹은 듯하다
もう食べたようだ
② 지금 먹는 듯하다
今食べているようだ
③ 곧 먹을 듯하다
もうすぐ食べるようだ
形容詞
・ [-(으)ㄴ / (으)ㄹ]+듯하다
例)작다(小さい)
① (이 옷은 입어보니) 작은듯하다
(この服は着てみたら)小さいようだ
② (그 옷은 아직 입어보지 않았지만)
작을듯하다
(その服はまだ着てないけど)
小さいようだ
名詞
・ [-인 / 일]+듯하다
例)한국(韓国)
① (이 영화속의 간판과 분위기를
보니) 한국인 듯하다
(この映画の中の看板と雰囲気を
見ると)韓国のようだ
② (세계에서 마늘을 제일 많이
소비하는 나라는 아마) 한국일 듯하다
(世界でニンニクを一番たくさん
消費する国は多分)韓国のようだ
同じ意味としては
「-듯싶다」があります。
今日は
「-듯하다」の意味と使い方を
例文を使って覚えてみましょう。
- 듯하다
意味
-듯하다
英 look like, seem, appear
日 〜らしい、〜ようだ
✔︎ -듯하다の発音は⬇︎
例文
부모님은 조금만 더
설득하면 허락할 듯해요.
両親はもう少し
説得したら許すようです。
단 일년만에 합격했다고?
그는 머리가 좋은 듯해.
たった1年で合格したと?
彼は頭が良さそうだね。
이 그림을 보니 그는
재능이 있는 듯해요.
この絵をみると才彼は能があるようです。
눈이 그친 듯해서
마당에 나가 봤어요.
雪が止んだようで、庭に出てみました。
이탈리아에서 만난
그 아시아인은
한국사람인 듯해요.
イタリアで会った
そのアジア人は
韓国人のようでした。
3일을 쉬다니...
무슨 일이 있는 듯해요.
3日間を休むなんて…
何かがあるようです。
저 손님은 살 듯하더니
결국 안 샀다.
あのお客さんは買いそうだったが、
結局買わなかった。
생크림케이크보다
떡케이크가 더 좋을 듯해요.
生クリームのケーキより
お餅ケーキがもっとよさそうです。
まとめ
いかがでしょうか。
「-듯하다」の意味と使い方が
よく分かりましたか。
□ -듯하다
☞ 〜らしい、〜ようだ
✔︎ -듯하다の発音は⬇︎
「-듯싶다」も同じ意味として
使えることも

ここまで
皆さんの韓国語を応援するキムでした!
ご質問がありましたらお問い合わせフォームか或いはコメントから送ってください!