皆さん!
「느끼하다」と言う言葉を
聞いたことありますか。
「느끼하다」は本来
味に関する言葉です。
느끼하다
(味が)脂っこい
✔︎ 느끼하다の発音は⬇︎
でも実際の「느끼하다」は
味に関することだけではなく
それ以外の場合にもたくさん使います。
例えば
人の外見、性格、雰囲気などですね。
以下の例文をみてみましょう。
◉ 느끼한 쌍커풀
⇨ ヌッキハン二重まぶた
◉ 느끼한 윙크
⇨ ヌッキハンウィンク
◉ 느끼한 말투
⇨ ヌッキハン言い方
この3つの「느끼한」の意味が
皆さんには分かりますでしょうか。
韓国語「느끼하다」とは?
基本的に「느끼하다(ヌッキハダ)」は
人の外見や性格に関して使う場合、
「気持ち悪い+脂っこい+ねちっこいな
ど」の意味が入っています。
でも悪意のない表現の場合が多いです。
人の気持ちは個人差があって
明確にするのが難しいので、
ニュアンスを覚えた方が良いと思います。
今日は「느끼하다」の意味と使い方を
例文を使って覚えてみましょう。
느끼하다
意味
느끼하다
英 greasy, oily, rich
日① 脂っこい
② 気にくわない
③ 気持ち悪い
✔︎ 느끼하다の発音は⬇︎
例文
곱창은 느끼해서 안 먹어요.
ホルモンは脂っこくて食べません。
여동생은 연어가 느끼하다고
안 먹어요.
妹はサーモンが脂っこいって食べません。
기름을 많이 넣지 마!
느끼해져.
オイルをたくさん入れるな!
脂っこくなる。

出典:tvnドラマ<막돼먹은 영애씨(ブッとび!ヨンエさん)>
쌍커풀이 진해서 느끼해요.
二重まぶたが濃くて気持ち悪いです。
(※ 実際ドラマでの設定がそうです????)
그 배우의 목소리가 전 뭔가
좀 느끼해요.
その俳優の声が私は何だか
ちょっと気に食わないです。
느끼하니까 면도 좀 해!
気持ち悪いからちょっと剃りなさい!

出典:Robin Thicke <Blurred Lines>MV中
그 가수 뮤비 봤어?
이번엔 느끼함이 컨셉인가봐.
その歌手のミュージックビデオ観た?
今回は「ねちっこさ」がコンセプト見たいだね。
A:네 눈에서 우주가 보여.
お前の目から宇宙が見える。
B:느끼해!
いやだ!☺️
치킨이 느끼하다고요?
チッキンが脂っこいと?
이탈리아 남자의 느끼한
작업멘트는 세계최고입니다.
* 작업
[直訳:作業]
:俗語で[口説き]を意味する
そのイタリア男のねちっこい
口説き文句は世界最高です。
まとめ
いかがでしたか。
「느끼하다」の意味と使い方、
よく分かりましたか。
□ 느끼하다
① 脂っこい
② 気にくわない
③ 気持ち悪い
✔︎ 느끼하다の発音は⬇︎
本文でも言いましたが、
「느끼하다」はニュアンスを覚えるのが
大事です。
脂っこい食べ物なのに味は否定できない、
気にくわないけど完全に嫌いではない、
気持ち悪いがそれがひどい程度ではないニュアンスを

ここまで
皆さんの韓国語を応援するキムでした!
ご質問がありましたらお問い合わせフォームか或いはコメントから送ってください!