皆さん!
韓国のドラマ・映画などで
당신이 좋아졌어(요).
あなたが好きになった(よ)。
という台詞、
聞いたことありますか。
韓国ドラマ
<私の名前はキム・サムスン>で
この台詞を聞くことができます。
すごく大事なメッセージとしてですね。

ドラマ <私の名前はキム・サムスン、2005年作>
「좋아졌어」の基本形は
「좋아지다」です。
「좋아지다」は
形容詞 「좋다(好きだ)」に
「아지다(になる)」を付けてできた
言葉です。
좋아지다
⬇︎
좋다(好きだ)+아지다(〜になる)
※ 語幹の母音によって
「아지다」又は、「어지다」を付けます。
[〜く・になる]の意味を表す
「-아/어지다」について
もっと詳しくみてみましょう。
韓国語「아/어지다」とは?
-아 / 어지다
〜く・になる
形容詞の語幹に「-아 / 어지다」が付くと
「〜く・になる」の意味で
<状態が変化して行く>ことを表します。
その変化がもう完了した場合は
「-아 / 어지다」が
「-아 / 어졌어요」になります。
副詞の점점(段々)、차츰(次第に)を
前に付けることで
より自然で豊かな表現にすることも
できます。
「-아 / 어지다」の活用は
以下のようです。
活用
形容詞
① 基本形の'다'の前の母音が
「ㅗ、ㅏ」の場合、
'다'を取って「아지다」を付ける
例)좋다 (好きだ)
⇨ 좋다+아지다
⇨ 좋아지다 (好きになる)
② 基本形の'다'の前の母音が
「ㅗ、ㅏ以外」の場合、
'다'を取って「어지다」を付ける
例)싫다 (嫌だ)
⇨ 싫다+어지다
⇨ 싫어지다 (嫌になる)
今日は
「-아 / 어지다」の意味と使い方を
例文を使って覚えてみましょう!
-아 / 어지다
意味
-아 / 어지다
英 become
日 〜く・になる
✔︎ 「-아/어지다」の発音は⬇︎
例文
상태가 점점
좋아지고 있어요.
具合が段々良くなっています。
요리시간이 즐거워졌어요.
料理の時間が楽しくなりました。

出典:딩고무비 코리아(DINGO MOVIE KOREA) - クリスチャン・ベール
한국어 발음이 차츰
좋아지고 있어요.
韓国語の次第によくなっています。
최근에 많이 따뜻해졌어요.
最近だいぶ暖かくなりました。
유원지에서 그랑 더
친해졌어요.
遊園地で彼ともっと親しくなりました。
매년 집이 점점 넓어져요.
毎年(工事などで)家が段々広くなります。
벌써 어두워졌어요.
もう暗くなりました。
그 여배우는 유명해졌어요.
その女優は有名になりました。
요리가 맛있어져요.
料理が美味しくなります。
상황이 더 복잡해졌어요.
状況がもっと複雑になりました。
まとめ
いかがでしょか。
「-아 / 어지다」の意味と使い方、
よく分かりましたか。
□ -아 / 어지다
☞ 〜く・になる
✔︎ 「-아/어지다」の発音は⬇︎
※ 動詞の語幹に付けると不自然なので
必ず形容詞の語幹に付けてください!
ここまで
皆さんの韓国語を応援するキムでした!
ご質問がありましたらお問い合わせフォームか或いはコメントから送ってください!