皆さん!
韓国語の「아니」と言う言葉を
知っていますか?
日本語の「兄(アニ)」と発音が同じなので
親しみがあるかもしれないですが、
「아니」は
韓国語の会話で最もよく使われる表現です。
아니(アニ)は?
「아니」は
本来 [いや、いいえ] の意味で
目下や同輩に対して
否定の返事に用いる言葉です。
요 をつけて「아니요」にすると、
そのまま[いいえ、違います]の意味で、
目上に対して使えます。
一般的には
否定を表す返事として使いますが、
もう一つの使い方があります。
文章の初めにつける「아니」は
感嘆を表す表現で、
後に「근데」が付くと
よりカジュアルな感じになります。
この「아니」は
[いや、あれ、ええっ、なんだって]
などの意味で使います。
今日は、
感嘆を表す表現「아니」の意味と使い方を例文を使って覚えてみましょう!
아니
意味
아니
① いや、いいえ
② いや、あれ、
ええっ、なんだって
※ ② 驚き、疑い、感嘆などを表したり、強調する時に使われる
✔︎ 아니の発音は⬇︎
例文
아니 근데 그렇게 공부를 하고
떨어진거야?
ところでそんなに勉強したのに落ちたのか?
아니 벌써 날이 샜나?
あや、もう夜があけたのか?
아니 저런 사람이 리더라니...
なんだって、あんな人がリーダーだなんて。
아니 저건 뭐지?
あれ、あれはなんだ。
아니 뭐라고 그랬어?
ん、何か言ったか?
아니 또 술 마시겠다고?
なんだと、また酒飲むって?
아니 뭔가 이상한데?
あれ、何か変だぞ。
아니 왜 그래?
いや、どうしたの?
아니 이거 고추 아니야?
あれ、これとうがらしじゃないのか?
아니 안무는 처음부터
이거였는데.
いや、振り付けは最初からこうだったよ。
아니 이게 뭐지?
え、なんだこれ?
아니 네가 왜 여기 있어?
いや、なんでお前がここにいるの?
아니 이 차 좀 작은 거
아니야?
いや、この車ちょっと小さすぎない?
まとめ
いかがでしょうか。
文章の最初につける 아니 は
驚き、疑い、感嘆などを強調しますね。
でも
相手の意見に対して答える時に
아니 をつけると
相手の意見を否定するような感じがするので

ここまで
皆さんの韓国語を応援するキムでした!
ご質問がありましたらお問い合わせフォームか或いはコメントから送ってください!