皆さん!
「섭섭하다」と「서운하다」を
聞いたことありますか。
◉ 섭섭하다
[:ソプッソパダ]
◉ 서운하다
[:ソウナダ]
両方とも日本語では、
[名残惜しい、寂しい、残念に思う、
残り多い]の意味です。
殆ど同じ意味で使われる
この2つの単語は、
実は微妙に違う所があります。
まず、 섭섭하다 からみてみましょう!
「ソプッソパダ」とは?
섭섭하다 は
話し手の<不満>の気持ちが
入っている場合が多いです。
◎ 섭섭하다の例
어제 왜 안 불렀어?
조금 섭섭하네.
➡︎ 昨日なんで呼ばなかったの?
ちょっと寂しいね。
★ 呼ばない相手に
少し「不満」を感じる
呼ばない相手に対する
<不満>の気持ちが入っていることが
分かります。
「ソウナダ」とは?
서운하다 は
話し手の<悲しさ、傷付く>
の気持ちが多く入っています。
◎ 서운하다の例
어제 왜 안 불렀어?
조금 서운하네.
➡︎ 昨日なんで呼ばなかったの?
ちょっと寂しいね。
★ 呼ばれてなくて
少し「心に傷」が付く
相手に対する気持ちはもちろん、
自分自身の<残念>な気持ちの方が
優先します。
でも
섭섭하다 と 서운하다 は
実際ほとんど区別できないくらい
意味が似ているので、
どっちを使っても良いです。
今日は、
「섭섭하다」 と「서운하다」
の意味と使い方を例文を使って
覚えてみましょう。
섭섭하다 / 서운하다
意味
섭섭하다
英❶ sorry
❷ disappointed
日❶ 寂しい
❷ 名残惜しい
❸ 残り多い
❹ 残念に思う
✔︎ 섭섭하다の発音は⬇︎
서운하다
英❶ hurt
❷ sad
日❶ 寂しい
❷ 残念に思う
❸ 名残惜しい
✔︎ 서운하다の発音は⬇︎
例文
섭섭하다
네가 그렇게 말하면 섭섭해.
君がそう言うと寂しい。
아이는 꽤 섭섭한 얼굴이네요.
子供はかなり寂しそうな顔(表情)ですね。
어제 안 오셔서 섭섭했어요.
* 오시다
:いらっしゃる
昨日来られなくて残念に思いました。
그 프로가 없어져요?
섭섭하네요.
* 프로(그램)
:プロ(グラム)、番組
* 없어지다
:なくなる
その番組がなくなりますか。
寂しいですね。
7년만에 졸업해서
시원섭섭해요.
* 시원섭섭하다
:せいせいしているが名残惜しい、
スカッとするけど寂しい気持ちも
ある
7年ぶりに卒業して
ほっとするけど名残惜しいです。
서운하다
마지막이라서 조금 서운해요.
最後なので少し寂しいです。
예전과는 다른 남자친구가
서운해요.
前とは違う彼氏に
寂しさを感じます。
저는 서운한 감정이
오래가요.
* 오래가다
:長く持つ、長引く
私は傷付いた感情が
長引きます。
그의 배신에 서운하고
힘들었다.
* 힘들다
:大変だ
彼の裏切りに気付いたし
大変だった。
여자친구가 제 생일을 까먹어서
서운했어요.
* 까먹다
:(俗語で)度忘れする、忘れる
彼女が私の誕生日を忘れて
寂しかったです。
まとめ
いかがでしょうか。
섭섭하다と서운하다の
微妙な違いが
分かりましたか。
□ 섭섭하다
☞ 寂しい、名残惜しい、残り多い、残念に思う
✔︎ 섭섭하다の発音は⬇︎
□ 서운하다
☞ 寂しい、残念に思う、名残惜しい
✔︎ 서운하다の発音は⬇︎
でも
殆ど違いがないので、

ここまで
皆さんの韓国語を応援するキムでした!
ご質問がありましたらお問い合わせフォームか或いはコメントから送ってください!