皆さん!
韓国語「먹방」 という言葉、
知っていますか。
日本語では [モッパン] で、
韓国語では [먹방] と言います。
当ブログのモッパン記事をまとめました!
モッパンとは?
먹방 は、
「먹다 (食べる)」
+
「방송 (放送)」
を一つにした単語で、
食べる行為を
コンテンツにした放送
のことを言います。
モッパンは、
韓国のメディアフラットフォームの
<AfreecaTV>で2008年に始まって、
2010年に広がったそうです。
実際、
この 먹방 という言葉、
海外でも「MUKBANG」として知られています。

먹방 では、
비제이 (Broadcasting Jockey)が何かを食べながら、
視聴者の食欲をそそったり、
食べ物を紹介したりします。
視聴者は 먹방 を見ながら、
新商品(食べ物)の情報を得たり、
ダイエットの代理満足をしたりしますね。
韓国で、
こんなにモッパンが流行ってきた理由としては、
モッパンユーチューバーの活躍を欠かせられないです。
ユーチューブでのモッパン
今の、
有名な韓国のモッパンユーチューバーは、
単純に食べるだけではなく、
新商品のレビューや商品開発など、
ビジネスの一環として
モッパンを製作している場合が多いです。
つまり趣味レベルを超えていますね。
ということで、
今韓国で人気のあるユーチューバーを、
特徴を含めて紹介したいと思います。
먹방유튜버 (モッパンユーチューバー)
도로시 (Dorothy )
小さい体で激辛の食べ物を美味しく食べることで人気の、
「辛い物が食べれるユーチューバー」として有名です。
人気が急上してからは、
会社を立ち上げ、
冷麺、辛いトッポッキを発売するなど、
ビジネスの幅を広げています
#매운 것 (辛い物)
#중국당면 (中国春雨太麺)
#조개류(貝類)
#불냉면(辛い冷麺)
#고스트페퍼 (ゴーストペッパー)
#짬뽕 (チャンポン)
#캡사이신(カプサイシン)
#불닭 (プルダック)
#김치 (キムチ)
#떡볶이(トッポッキ)
프란 (FRAN)
면(麺)프란とも呼ばれる、
「麺を美味しく食べる有名なユーチューバー」です。
アップロード回数が、
他のユーチューバに比べて2倍多い多く、
真面目なユーチューバーとして有名です。
ゆっくりした言い方と、
リラックスした感じで、
とにかくたくさん食べるのがポイントです。
特に、
パンを食べる音をきれいに収録しています。
パンと麺を美味しく食べるので、
ラーメンの会社からの新商品の紹介もよく頼まれるらしいです。
#많이 먹기(大食い)
#면 (麺)
#치킨 (チッキン)
#생크림(生クリーム)
#인스턴트라면 (インスタントラーメン)
#빵 (パン)
#떡볶이 (トッポッキ)
엠브로 (MBRO)
大きい体で、
想像を超える量を美味しく食べる、
「大食いユーチューバー」です。
たまに、
ダイエットと運動で、
体力を保てるらしいので、
体重の変化も見所であります。
結構いいマイクを使っていて、
ASMRの音の質がかなり良いです。
イメージをブランド化した食堂も経営しています。
#많이 먹기 (大食い)
#면 (麺)
#치킨 (チッキン)
#육회(ユッケ)
#카스테라 (カステラ)
#밥 (ご飯)
#고기 (肉)
#다이어트 (ダイエット)
モッパンコンテンツ
地上波番組のモッパンコンテンツ
インターネット放送で始まった、
「먹방콘텐츠(コンテンツ)」は、
今地上波の番組、映画、ドラマなどで、
たくさん使われています。
特に、
地上波の番組は、
ユーチューブより視聴者の幅が広いので、
早く広がり、広告効果もかなり良いです。
今のバラエティー番組のほとんどが、
「たべる番組」とも言われるくらい、
企画からモッパンコンテンツに力を入れているらしいです。
視聴者のニーズや
流行にも合わせなきゃいけないからですね。
話題になったモッパンコンテンツ
짜파구리 (チャパグ)
□ 짜파구리
: 짜파게티 + 너구리の合成語
ある芸能人が、
2つのインスタントラーメンを混ぜて作り、話題になりました。
放送後、
2つのラーメンの販売率も上がったし、
[※有名な映画]でも 짜파구리 が出てました。
※ 기생충 (parasite パラサイト半地下の家族, 2019) − ボン・ジュノ監督、第72回カンヌ国際映画祭
트러플짜파게티 (トリュフオイルチャパゲティ)
□ 트러플짜파게티
(トリュフオイルチャッパゲティ)
「나 혼자 산다 (私は一人で暮らす) 」の番組に出演した「화사 (歌手)」 が、
짜파게티 にトリュフオイルをいれて食べたのが話題になり、全国的で流行っています。
혼(一人で食べる)-
□ 혼밥(一人ご飯)
□ 혼술(一人飲み)
□ 혼곱(一人ホルモン)

まとめ
いかがでしょうか。
ユーチューブで、
モッパンを検索して見ると、
かなり多い動画がありますね。
語学のためもそうですが、
文化の理解として見るのも、
韓国語の勉強になるのではないかなと思います。
日本語の字幕付きも多いので、
楽しい韓国語を接することが出来ると思います。
ここまで
皆さんの韓国語を応援するキムでした!
ご質問がありましたらお問い合わせフォームか或いはコメントから送ってください!