こんにちは!
今日は韓国の食材を調達する為に、新大久保に行ってきました。あいにく雨ですが(最近は新大久保に行くたびに雨ですが汗)、美味しいものを買ってきたので良かったです。
今回は、韓国の伝統的なお菓子である、떡 (トク)について書きました。
韓国の伝統的なお菓子
韓国の伝統的なお菓子には、昔からある薬菓 (약과) というものや、サンジャ (산자) など地域によっても様々なお菓子がありますが、私が新大久保にあるスーパーで買ってきたものは、この 떡 (トク) になります。
価格ですが、430 円で売っていました。私の感覚では高いのか安いのかはよくわかりませんが、떡 (トク) にも色々な種類があるのですが、このように色々な種類が 1 つのパックに入っているのは韓国にはあまり無いようです。
そういう意味では色々な 떡 (トク) が楽しめるのは良いですね。
떡 (トク) って何が入っているのか
それではさっそく見てみましょう!
蓋を開けた後。色々なお餅が入っていてカラフルですね。
お餅と聞いて、日本人は伸びるイメージがあるかもしれませんが、このお餅は伸びないんです。特徴としては、色を見てください!様々な色のお餅があるんですよね。なんかカラフルでいいですね。

私が好きなのは、画像左下にあるソンピョン (松餅) と呼ばれるちっちゃな丸い形をしたお餅です。チュソクという韓国の旧盆に家で作られるお菓子です。
ヨモギ、ナツメやゴマなどを使って作るそうですが、なんか美味しんですよね。見た目も可愛いですし。
まとめ
いかがでしょうか。今回は떡 (トク) について書きました。私は떡 (トク) が大好きなので、新大久保に行くたびにほぼ必ず買って、帰りに食べてます。ちょっと値段的には高いのですが、日本で言う伝統的な和菓子みたいなものなのでそれを考えたら決して高くはないんじゃないかと思いました。お茶にも合うと思います。
記事を書いていたらついついまた食べたくなってしまいました。w